記事の内容に広告を含んでおります

夢のコラボ! 建築家「隈研吾」×「坂本龍一」デザインの積み木が話題!

こんにちは。知育玩具研究家のkurokoです。

このブログでは木でできた美しい積み木をたくさん紹介してきました。

積み木は基本となるブロックが考え尽くされてデザインされているものは、
シンプルでも様々なつみ方ができ、
いろんなパターンを試せるため、創造力も刺激されます。

 

今日紹介したいのは、シンプルで木の素材を大切にした積み木です。

その名も「つみき」

そのままじゃん!という感じですが、このシンプルな「つみき」、実はいろいろな背景があります。

隈研吾 つみき

 

この積み木、あの新国立競技場を設計したことで一躍有名になった隈研吾さんデザインの作品というのもポイントの一つです。

 

そしてこの「つみき」を企画したのが「more Tree」という非営利団体、このmore Treeは坂本龍一さんが代表を務めています。

 

いわば、隈研吾×坂本龍一のコラボ作品ということです!

 

 

それでは、この「つみき」どんな積み木なのか、深掘りしていきましょう!

 

「つみき」はどんな積み木?

「つみき」はたった1種類のパーツを組み合わせて作られています。

たった1種類ですが、積み上げることで、様々なつみ方ができます。

隈研吾 つみき

 

無垢のスギを使っている!

素材は宮崎県諸塚村のスギ(FSC認証)の無垢材で作られています。
無塗装で自然のスギそのままなので、小さな子供が触っても問題ないようになっています。

 

1ピースは結構大きい

写真から大きさがわかるか微妙なところですが、他の一般的な玩具としてある積み木よりは、
ピースひとつは結構大きく感じると思います。

縦:11cm
横:12cm
奥行:4cm

ちなみに重さは350g

多くの積み木が大体5cm角の立方体、大きくても5cm × 5cm × 10cmと考えると結構大きいです。

 

世界的建築家 隈研吾氏と 世界的音楽家 坂本龍一氏のコラボ

この「つみき」をデザインしたのが、あの新国立競技場を設計した隈研吾氏です。
(隈研吾氏については後ほど詳しく語ります)

そしてこの「つみき」を企画したのが、坂本龍一氏が代表を務めるmore treesなんです。

いわば、世界的なアーティスト二人のコラボ作品とも言える知育玩具です。

 

隈研吾さんのコメント

国産材(のスギ)で小さな積木を作りました。この積木を重ねていくと家具も家も公園も作れます。小さな粒で世界を作る。そんな不思議な体験を共有しましょう。
出典:Makuake.com

 

ラインナップは3種類

この「つみき」のライナップは3種類です。

  • 7ピース:4,950円
  • 13ピース:8,580円
  • 22ピース:14,190円

個人的には13ピースがちょうどいい感じです。そこそこいろんな形が作れます。
22ピースはお金に余裕があればいいですが、ちょっとお高い。。

購入はこちらから

 

「つみき」の魅力は?選ばれる理由?

隈研吾 つみき

 

この「つみき」が選ばれる理由はなんでしょうか?
大きく以下の4点があります。

  • デザイン:シンプル
  • 世代の幅広さ:子供から大人まで
  • 用途の幅広さ:おもちゃからオブジェ
  • 取り組みへの共感:森林保全目的

 

デザインがシンプル!

建築家隈研吾氏がデザインしたということもあって、極めてシンプル!

 

実は人気の積み木の多くはデザインがシンプルで、全く同じデザインのピースだけの積み木が結構あります。

例えばネフ社のネフスピール

カプラ

created by Rinker
カプラ(KAPLA)
¥11,970
(2024/12/14 13:54:26時点 Amazon調べ-詳細)

この二つの積み木も全く同じデザインの積み木です。

ですが、同じであるがゆえに、つみ方は様々。
マニュアルもモデルも無いので、使う側の創作力が存分に発揮されます。

子供に買ってあげる知育玩具は、
マニュアル通りに組み立てればできるようなおもちゃよりも、
シンプルな素材で自由な発想を発揮できるおもちゃの方が適していると思います。

マニュアルが無いと何もできなくなっちゃいますからね。。

 

シンプルさが良いという口コミ・レビューも!

パーツがシンプルな分、自由に組んで楽しめそうなのと、国産材が活用されている点がとても魅力的でした。組手什の玩具版、という感じで楽しみたいと思います。
出典:Makuake.com

 

子供から大人まで幅広い世代で使うことが可能!

このつみきは子供は言わずもがなですが、大人も楽しめます。

 

インテリアとしてちょっと組み立ているだけで飾りになります。

隈研吾 つみき

出典:makuake.com

あるいは、積み上げることで、道具としても!

隈研吾 つみき

出典:makuake.com

 

長く愛される「おもちゃ」の条件の一つに、
「大人が子供と一緒に楽しめること」
という条件があります。

大人も興味を持つことで、子供がおもちゃの面白さを再発見する機会が多くなり、
飽きが来なくなるのです。

子供が飽きたら終わり。ではなく、長く使えるのも魅力ですね。

 

おもちゃからオブジェまで幅広い用途で使える!

おもちゃとしてだけでなく、インテリアやオブジェとしても魅力的な点も選ばれる理由の一つです。

実際に口コミ・レビューで多いのがこのような投稿

インテリアにも◎
子どもも大人も遊べます♪隈研吾さんの作品なので遊んだ後はインテリアとして飾っています◎
出典:楽天

 

オブジェにも、おもちゃにもなる積み木、コンセプトに共感です。
出典:Makuake.com

 

応援しています。つみきも楽しみです。お店でのディスプレーを考えています。
出典:Makuake.com

 

森林保全という取り組みへの共感!

隈研吾 つみき

実はこの「つみき」、単に商業目的で作られた玩具ではありません。
more Treeという森林保全団体が作り出した積み木なんです。

 

木を伐採して積み木を作っているので、森林保全とあまり関係ないのでは?
と疑問に思う方もいるかもしれません。

そこには理由があります。

  • 戦後日本は木材不足を補うために、スギとヒノキの植林を国を上げて取り組んだ
  • 結果、日本は世界屈指の森林大国になった
  • しかし、その後木材の輸入が増加した
  • さらに、木材自体の需要が減少した

一方で、、

  • 植林されたスギやヒノキは定期的な手入れ(間伐)をする必要がある
  • 需要が減少した中で担い手が減ってしまっている

※間伐とは、木の成長にともない間に生えている木をうまく伐採していくことです。

 

この状況を解決するために、more treesでは間伐の労働力を確保するために、国産木材を有効活用し、持続的な森林保全を目指しています。

その取り組みに隈研吾さんが共感し、この「つみき」の商品化が実現されたそうです。

 

この取り組みへの共感し、more treesはクラウドファウンディングをMakuakeで立ち上げました。
その結果、100人以上のサポーターが集まり、100万円以上を集めて商品化されました。

➡️ Makuakeのプロジェクトページ

 

このmore treesを立ち上げ、代表を務めるのが、世界的な音楽家の坂本龍一さんです!

坂本龍一さんのコメントがこちら。
more trees 坂本龍一

人類は森とともにありました。
森が崩壊したところでは文明が滅んでいきました。

今、世界中で森林が崩壊しています。
これは人類文明の滅びへの警告と言えるのではないでしょうか。

実は日本は森林の多い国です。
たくさんCO2を固着し、また水を保ち、多くの生命を養い、
はたまた海まで育ててくれる貴重な森を、後々の世代まで残すために力を合わせましょう。

more trees!!

代表 坂本龍一

 

Makuakeのコメントをみると共感された方のレビュー・口コミが掲載されています。

大工です。シックハウスのない無垢材 無塗装。クレーム社会ではなかなか使うのに理解とビジョンが
必要ですが物流や生産加工技術を工夫してコスト的にも中国産に負けないように国産材が使いやすい
ようになるといいですね。
出典:Makuake.com

 

ありがとうございます。ほんの少しですが、森を守る事に繋がれば幸いです。その機会をくださったの事へのお礼です。つみきを楽しみにしてます。良いですね、脳が気持ち良いデザインですね☆
出典:Makuake.com

 

近年話題となる商品は、
単にコスパが良かったり、デザイン性が優れているだけでは足りません。

このような社会課題への対応や、
「自分がお金を払って購入し、そのお金が何に使われるのか」

こういったことを消費者は気になってきています。

そういう意味で、この「つみき」はデザイン性だけでなく、社会性も兼ね備えた知育玩具といえます。

 

購入はこちらから

 

デザイナーの「隈研吾」はどんな建築家?

建築家の隈研吾さん、ご存知ですか?

冒頭に書いた通り、東京オリンピックの会場である新国立競技場を設計したことで一躍有名になりました。
(建築界隈ではもちろんその前から巨匠として認知されていました)

 

近年の隈研吾さんの建築は、木材を多用したデザインが特徴です。

私も去年福岡にある太宰府天満宮のスターバックスを見てきました。

入り口がこんな感じ!結構迫力あります。

隈研吾設計 太宰府天満宮 スターバックス

 

店内もとってもおしゃれです!

隈研吾設計 太宰府天満宮 スターバックス

 

他にも雲の上のホテル

 

東京大学本郷キャンパス!

 

隈研吾さんの作品集はこちらから。

created by Rinker
¥7,315
(2024/12/14 14:13:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

このように隈研吾氏は、無垢の木をあつかう建築家として有名です。
その隈研吾さんが、デザインしたのが、この「つみき」なんです。

 

隈研吾氏の考えに賛同された方のレビュー・口コミもたくさんあります。

隅先生の講演を秋田でお聴きしました。
これからの子供達の仲間となったら素敵ですね
早速、息子と娘にプレゼントします!
出典:Makuake.com

 

隈研吾さんの講演をお聞きして賛同します。父が宮崎県生まれです。がんばって下さい。
出典:Makuake.com

 

デザイン性の素晴らしさだけでなく、森林保全と言った目的への共感もこのつみきが選ばれる大きな理由になっていますね!

 

購入はこちらから

 

元建築学科が選ぶ素晴らしい知育玩具
建築学科が選ぶ知育玩具 元建築学科学生25人に聞いてみた!子供と一緒に遊びたい知育玩具は何?厳選された5つの知育玩具はこれだ!

 

不要になったおもちゃを効率よく処分しよう!

いらなくなったおもちゃをどこで売るか? いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は?

 

 

人気記事!

おすすめ! 藤井七段が子供の頃に使っていたcuboro(キュボロ)とはどんなおもちゃ?種類と価格は?

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧