記事の内容に広告を含んでおります

naef (ネフ)の定番積み木2つを紹介! 子供の 想像力を育てよう

この記事では、naefといえば定番といえる積み木を紹介します。
この二つは本当にオススメです。
小さい頃から使えて、小学生から中学生、場合によっては大人まで持ち続けたい積み木です。

まずは、naef社の話から。

naef(ネフ)とは

naef社は1962年に創設されたスイスのおもちゃを扱う会社です。
シンプルかつ優れたデザインと手作業による完成度の高さで世界から高い評価を得ています。

naefのおもちゃの魅力それは誰もが、

子供の頃にこれで遊びたかった!

と思う、かくいう私もその一人で、naef社のおもちゃの熱烈なファンです。
実際に手にとって遊んでみるとその意味がよくわかります。


参考
本家naefサイトはこちらからneaf official site (ドイツ語)

KUROKO

ネフ社を創設したクルト・ネフ氏は家具職人だったんだ。家具を売る傍らおもちゃをおいたらそっちの方が売れすぎたので、おもちゃを扱うのに転身したんだって。だからデザイン性が高いおもちゃが揃っているんだね。

ネフスピール、リグノ以外の美しいネフ社の積み木をもっと知りたいならこちらの記事も参考に
naef(ネフ)の美しい積み木たち6選

ネフスピール/ Naef Spile

ネフスピール基本情報

利用対象年齢:1歳から

デザイナー:クルト・ネフ Kurt Naef

価格:18,000円

 

 

ネフスピールはどうやってできたのか

naefの創設者であるクルト・ネフ氏が自らデザインした積み木で、ネフ社の知育玩具の原点である積み木です。
もちろんnaef社を代表する積み木であり、ベストセラー商品です。

日本でも優れた知育玩具を扱うお店では、ほとんど中心的に扱う積み木となっています。

発売されたのは、なんと1958年!
なんと半世紀以上も経っています!

そんなに昔からあるの?知らなかったわ。半世紀も経っているのにデザインも全く廃れないね。

しろこ

KUROKO

冒頭で話したクルト・ネフ氏が家具職人をしている傍ら作ったおもちゃがこのネフスピールだったんだ。家具よりも売れ行きがよくなっちゃったというのも納得だよね。

シンプルイズベスト

ネフスピールは、写真の通り16個の同じブロックだけです。
通常の積み木では考えられませんね。

赤、青、緑、黄の4色のブロックがそれぞれ4つ。
色による形の違いはありません。

一辺が5cmの立方体をくり抜いて作られています。

シンプルなのに遊び方無限大

ネフスピールの魅力、それは、同じピース16個なのに遊び方は無限大に広がる事。

通常の積み木では、ブロックの形が様々で、それを積み上げることでいろんな形を表現します。
ネフスピールは、立方体からカットされた部分を噛み合わせることでいろんな積み方ができる事が特徴です。
通常の積み木ではできないような重力と力学のポイントを突くような積み方をする事ができるのです。

このため、子供のSTEAM能力育成にも効果が高いと言われています。

KUROKO

ネフスピールの魅力は伝わった?シンプルだけど無限大。この形でいろいろ積むことで空間把握能力や直感的な数学の幾何学的な能力の育成にもつながると言われているよ。
ちょっと値段が気になったけど、、小さい頃から使えて長く使えるのがいいわね。STEAM的な能力育成にも効きそう!それになんといっても、オシャレなところが気に入ったわ!

しろこ

 

ここがポイント!

  • ネフスピールはネフ社の代表作品。50年以上も前から愛される定番の積み木
  • シンプルな4色16ブロックのみだが、積み方は無限大
  • 1歳と小さい頃から中学生、大人まで楽しんで使える
  • 子供のSTEAM能力(空間把握、数学、幾何学、物理、デザイン)の育成に大きく貢献

 

ネフスピールを購入する

もっと知りたいなら、ネフスピールとCuboro、KAPLAを比較したこちらの記事も参考に
積み木で遊んで賢くなろう 小さい頃から積み木を使って空間把握する頭をつくろう

 

リグノ/ LIGNO

kuroko

リグノもネフスピールと並んでネフ社の超定番といわれる積み木なんだ。

リグノ基本情報

利用対象年齢:1歳から

デザイナー:ペーター・シュミット Peter Schmid

価格:32,000〜35,000円

 

 

リグノとは

リグノもネフスピールと同様に赤、青、緑、黄の4色を基調とした積み木です。

ネフスピールと違うのは、立方体を円柱にくりぬいた形になっており、円柱が別にあります。

このため、4色 x 4個 x 2種類(立方体&円柱)の合計32個のブロックでできています。

色による形の違いはありません。ネフスピール同様、一辺が5cmの立方体をくり抜いて作られています。

ネフスピールと同様に1950年代につくられ、愛されています。

積み木の常識を超えた遊び方

リグノはこのシンプルなのにも関わらず、積み木の常識を超えた遊び方ができます。

 

このように、円柱と立方体をうまく組み合わせることで、ブロックのように繋げる事ができます
通常の積み木では、このように横に広がるような表現をすることはできません。

リグノもいいわねーー❤️ どっちを買おうか迷っちゃう。

しろこ

KUROKO

これは、両方ほしいよねー。naefはこれ以外にもとってもおしゃれで幾何学的なおもちゃが出ているからとってもおすすめなんだ。

 

ここがポイント!

  • リグノは、ネフスピールと並ぶネフ社の代表作品。50年以上も前から愛される定番の積み木
  • 4色32ブロックで、通常の積み木ではできない横つながりの積み方ができる
  • 1歳と小さい頃から中学生、大人まで楽しんで使える
  • 子供のSTEAM能力(空間把握、数学、幾何学、物理、デザイン)の育成に大きく貢献

リグノを購入する