記事の内容に広告を含んでおります

大人気ボーネルンドのおすすめ知育玩具とっておきの5選

大人気ボーネルンドのおすすめ知育玩具とっておきの5選

こんにちは。今日も育児に一生懸命kurokoです。

子育てをしてきて、やっぱり重要だなと思うのは、子供に良質の知育玩具を買ってあげること。
特に幼児や小さい頃は、子供は遊びながら学ぶもの。
小さいうちからそういうおもちゃで知育を発達させられる事が親の務めでもあるなと実感します。

 

知育玩具で有名なのがボーネルンド。

ボーネルンドの魅力はどれも子供が夢中になれる事と、大人も楽しめる点。
そのため子供が遊びに熱中している間に自然に学びになっています。

また、長く使える玩具の条件として、大人も楽しめるという点が重要です。これは一人で遊んでいるとどうしても飽きてしまうから。

大人や友達とコミュニケーションできる玩具ほど飽きずに長く遊ぶ事ができます

 

ボーネルンドの中でも人気の知育玩具を6つご紹介します。

 

1.小さい頃から楽しめる「カラコロツリー」

カラコロツリーはビー玉を上から転がして遊ぶおもちゃです。
ビー玉が転がり、カラフルな羽に当たる際に音が鳴ります。
羽の大きさが異なるので、綺麗な音階で音が鳴って子供が夢中になります。

ボーネルンド カラコロツリー

出典:amazon.co.jp

この見た目の通り、部屋に置いておいてもインテリアとしても美しいのが人気の理由の一つです。

 

口コミはどうでしょう?

姪っ子、甥っ子用に購入。カラコロと綺麗な音色でハマってます。

小さめを買いましたが転がしてもすぐ終わるので大きいほうが良いと思います!

クレヨンが並んでいるような色合いなので飾るだけでも可愛いです。また、付属の玉が少ないのでビー玉を使ってますし、玉自体が小さいので対象年齢でも食べようとして危ないかなと思いました。玉のサイズがもう少し大きくなればいいのですが…

出典:楽天

Aさん

Bさん

玉転がし系のおもちゃが好きな一歳三ヶ月の息子に。ビー玉を転がすと、とても良い音がするので聴いていて心地よいです。カラフルな見た目もとても綺麗です。
大人がやり方を見せると、すぐ上手に真似して転がすようになりました。ビー玉が小さいので、遊ぶ時だけ出してきて、使っている間は側について目を離さないようにしています。
1つだけ転がしたり、連続でたくさん転がしたり、夢中になって遊んでいます。
クリスマスらしいプレゼント包装もとても可愛かったです。

出典:楽天

 

プレゼントとして購入する方も多いみたいです。
インテリアとしても良さそう!
玉のサイズは注意ですね!!

 

カラコロツリーのラインナップと金額

カラコロツリーのサイズは二つあります。

カラコロツリーS:47cm
カラコロツリーL:72cm

大きいLの方が迫力はある感じですが、
小さい子供だとLの72cmはちょっと大きすぎるかもしれません。

子供はすぐに大きくなるので、悩ましいところですが、、

 

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考に
買ってよかったボーネルンドのカラコロツリー 贈り物にも最適 買ってよかったボーネルンドのカラコロツリー 贈り物にも最適

 

2.物理の法則が直感的にわかる「カラフルギア」

カラフルギアは、その名の通り、カラフルなギアを組み合わせて遊べるおもちゃです。

動画を見るとわかりやすいです。

うまく組み合わせることで、一つのギアを回すと、他のギアが連動して回り始めます。

うまく組み合わせると、全体のギアが回るのは直感的にも面白く、子供は大興奮間違いなし!

 

KUROKO

一方で、難しさもあるんだ。

ギアが回る方向を考えないと組み合わせによってはうまく回らなくなってします。
隣り合うギア同士は反対向きになるから組み合わせを間違うと回らなくなっちゃうんだよね。

それに、ギアの大きさによって、回る速さが違うというのも気付いたりすると学びにつながるわね。

遊びながら直感的に理解できるようになるから知育玩具として良いのよね!

しろこ

 

カラフルギアはボーネルンドが運営する遊び場「キドキド」でも大人気のおもちゃになっています!
金額も4000円弱なので、買いやすいというのもありますね。

購入はこちらから

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥4,158
(2024/04/23 14:00:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考に
ボーネルンドの「カラフルギア」 科学や物理を直感力を伸ばす

3.忍耐力と爽快感の「マイドミノ」

ドミノはもはや説明する必要がないというくらい有名なおもちゃだと思います。

ボーネルンド マイドミノ

出典:楽天

ボーネルンドの「マイドミノ」が人気なのは、写真を見ての通りのデザイン性が大きいですが、
それだけではありません。

秘密はパーツです。

ボーネルンド マイドミノ

出典:楽天

 

単純に板を並べるだけでなく、ボールが当たってちょっと違う動きをする仕組みを作っている点です。

子供はこれを組み回せるとどのように板が倒れるのか考えることになるので、パーツの仕組みとそれをどのように組み合わせて並べれば良いかを試行錯誤します。
遊びながら物理的な仕組みを勉強することにつながります。

そして、ドミノは忍耐力が必要です。
作っていると途中で倒れたりしてしまうので、指先まで集中して取り組まないとうまくいきません。

何より、最後に綺麗にパタパタと全部倒れた時の気持ち良さがたまりません!

知育玩具としてはドミノはやっぱり昔から言われていましたが、優秀なおもちゃですね。

購入はこちらから

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥5,742
(2024/04/24 07:10:10時点 Amazon調べ-詳細)

4.空間把握能力を鍛える「マグフォーマー」

マグフォーマーはこのブログの初期にも紹介した知育玩具ですが、
まさに知育玩具の人気No1と言っても過言ではないほど、選ばれているおもちゃです。

マグフォーマーは、磁石状になっているパーツを組み合わせて組み立てて遊ぶ事ができるおもちゃです。

磁石になっているから小さな子供でも綺麗にパーツとパーツをくっつける事ができます。

 

マグフォーマー

マグフォーマーが選ばれる理由は、
正方形や正三角形のパーツを組み合わせて立体を作れる事。

小学校高学年や中学校の算数・数学では、図形、特に立体図形の問題がたくさん出てきます。
教科書やノートは当然二次元なので、三次元の立体を考えるには頭の中で想像力を使って考える力が重要です。

想像するにしても、一度実際のモノで体験していると想像がとってもしやすくなります。

マグフォーマーのパーツは正方形や正三角形、正五角形などがあるので、立体をいろいろ作って試行錯誤する体験が、将来の直感的な空間把握力を育ててくれるのです。

購入はこちらから

 

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考に
知育玩具で大人気マグフォーマーの魅力、種類と価格

 

5.創造力をつける「クアドリラ」

クアドリラはピタゴラスイッチ的な玉転がしのおもちゃです。
今この玉転がしのおもちゃが大人気です!

クアドリラ ツイスト&レールセット

出典:楽天

 

大人気の理由は、子供が夢中になれる事。

そして、玉が綺麗に転がる道を作るのがプログラミングの学習に近いということも大きな理由の一つです。

順番をしっかり作らないと綺麗にゴールまで辿りつきません。
決められたパーツを如何にうまくつなげてゴールまでの道を作るか。

そして、実際に転がしてみて、うまくいかない部分は直していく。
プログラミングのバグフィックスに近い作業なんです。

 

クアドリラのラインナップと金額

クアドリラは全部で4つのラインナップがあります。

違いはというと、単純に入っているパーツの違いです。笑

KUROKO

おすすめは「ツイスト&レールセット」だよ!
どれもちょっと高めだけどね。記念日のプレゼントにはイイかも。長く使えるならその分コスパも良くなるわね

しろこ

 

購入はこちらから

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥17,600
(2024/04/23 15:58:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

さらに詳しく知りたい方はこちらの記事も参考に
ボーネルンドの「クアドリラ」(玉転がし) 子供が夢中に!大人も夢中!

 

おまけボーネルンドってどんな会社?

ボーネルンドは一見、海外のブランドのように聞こえますが、日本の会社です。

特に最近は都心のショッピングモールや百貨店にボーネルンドのお店は必ずと言っていいほど入っていると思います。
子供の室内遊び場の「KIDO KIDO」が有名ですよね。子供が大好きです。

ボーネルンド

出典:bornelund.co.jp

ボーネルンドの設立は意外と古く1981年です。
名前の由来はデンマークの言葉で、子供を意味するボーネと、森を意味するルンドを組み合わせて作られているそうです。
森の子供という意味合いでしょうか?

私がボーネルンドを好きになった理由で、ボーネルンドがこんなことを言っています。

あそびから未来を変える

あそび場が、社会の問題を解決し、
新たな価値を生みだす。

出典:bornelund.co.jp

 

その通りだなと思います。

子供が遊ぶということはたわいもない事に思われる事もあるかもしれませんが、
特に現代においては、遊ぶという体験自体が貴重で重要な事になっていると思います。

社会や科学は大きく発展してきましたが、だからこそ人間的な本質的な価値はなんであるのかを問われています。

そう言った学校では教えてくれない事をちゃんと感じて考えて伝える事が大切だとつくづく思います。
それは遊びの中からしか学ぶ事ができないのではないかと思います。

 

ボーネルンドとってもいい会社だなと思います!
➡️ ボーネルンドのホームページ

 

本日紹介したボーネルンドの知育玩具は以下です。

皆さんはどれが気になりましたでしょうか?

1. カラコロツリー

2. カラフルギア

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥4,158
(2024/04/23 14:00:20時点 Amazon調べ-詳細)

3. マイドミノ

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥5,742
(2024/04/24 07:10:10時点 Amazon調べ-詳細)

4. マグフォーマー

5. クアドリラ

created by Rinker
ボーネルンド(BorneLund)
¥17,600
(2024/04/23 15:58:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

今回の記事はここまです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

よろしければ、知育玩具に関する他の人気記事も参考に!

人気記事!

おすすめ! 藤井七段が子供の頃に使っていたcuboro(キュボロ)とはどんなおもちゃ?種類と価格は?

おすすめ! 子供に買ってあげたい将棋。子供用からグッドデザイン賞まで6選!

おすすめ! 万能!知育玩具のカプラ(KAPLA)の魅力、遊び方から値段や口コミ

 

➡️ 知育玩具の記事一覧
➡️ ボーネルンドの記事一覧

 

不要になったおもちゃを効率よく処分しよう!

いらなくなったおもちゃをどこで売るか? いらなくなったおもちゃをどこで売る? -おすすめの買取業者は?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です