記事の内容に広告を含んでおります

スタディサプリで、子供が勉強にハマる!

スタディサプリ 最高のアプリ

こんにちは。今日も教育熱心。kurokoです。

 

リクルートが提供するスタディサプリというアプリ。
ご存知でしょうか?

このスタディサプリ、
とっても面白くて、子供が勉強にハマること間違い無しです。

塾や家庭教師などの強制力はない一方で、
子供が自ら進んで勉強し始める教材だと思います。

 

注意:教材は小学校4年生からになっています。小学校3年生くらいからなら始めても良いと思いますが、小学校低学年のお子さんには、こちらはまだ早いと思います。

小学校低学年のお子さん向けには、こちらの記事も参考に
進研ゼミ 小学生講座 いろいろ比較検討した結果、小学1年〜2年は進研ゼミの一択だった理由

 

 

スタディサプリって何?

スタディサプリとは、有名講師の講義を動画でみられるサービスです。

  • 有名講師で、講義がとにかく面白くてわかりやすい
  • 小4から高3までの学習を網羅
  • 基礎編(入門編)、基礎編、応用編 の3つのランクがある
  • 一コマ15分で、長すぎずちょうど良い
  • 4万本以上もの動画が見放題
  • スマホアプリやタブレットアプリ、パソコンでも視聴可能
  • テキストはダウンロードして印刷可能(別売で購入することも可能)
  • 価格は一律月980円 。年間契約なら9800円

スタディサプリの公式サイトはこちら

これは魅力的!いいとこずくしだわね?スタディサプリの弱点はないのかしら?

しろこ

KUROKO

お、鋭い質問!スタディサプリにもデメリットはあると思うよ。ちょっとまとめてみるね。
スタディサプリのデメリット(私見)
  • 動画が面白くて、見放題なので、
    動画ばっかり見て、学校の宿題とかがおろそかになる。
    ここはやはり、親がちゃんと見てあげる必要はあります。
  • 動画でわかった気になってしまうが、
    「わかる」と「解ける」の差があり
    実際に問題が解けるようになっているかはわからない。
    スタディサプリにもテキストやドリルがありますので、それをやる事で理解は深まります。
    ただ、やはりボリュームは限られるので、進研ゼミなどの通信講座と併用利用が良いかもしれません。

上記のようなデメリットもありますが、スタディサプリは、
コスパもとてもよく、
子供も夢中になり、
ハマると、どんどん先取り学習を勝手にやりはじめる。

という意味で最強の教材だと思います。

 

 

スタディサプリの特徴1:とにかく子供がハマる

スタディサプリの最大の特徴、
それは、講師の授業がとても上手で、面白い

子供も勉強という意識よりは、動画を楽しむように見ています。
先生の話が面白くて、いつのまにか、引き込まれてしまいます

KUROKO

高校生の時に予備校に行って、勉強がこんなに面白いんだ!と思ったけど、それと似たような感覚があるね。やっぱり上手な先生に教わる事がとても大切!

スタディサプリの講師は本当に授業が上手なんだ。

確かにこの動画、親が見ても面白いわね!

小学校5年性くらいの応用編だと結構難しくて、私が見ても面白いわ!

しろこ

実際、小学校5年生の娘もスタディサプリにハマった一人です。

スタディサプリにハマった娘

娘は今まで様々な習い事、教材にトライしてきました。

塾に行ってはやめ、
通信教材もなかなか続かなかったりダラダラ
結局原因は、イヤイヤながら勉強している事でした。

しかし、スタディサプリは違いました。
楽しんで、自分からどんどん勉強するようになりました。

今なら14日間無料でスタディサプリを体験する事が可能です!

スタディサプリ 小学生講座を無料体験してみる 

 

 

スタディサプリの学習はどのように進むのかしら?

しろこ

STEP1
復習ドリル

前日にやった授業の復習ドリルを解いて見ます

STEP2
間違えた部分の講義を再度聞く

間違えた部分について、講義を再度聞きます。
どの講義を聞けば良いのかはすぐにわかります。

STEP3
予習講義

次の単元の講義動画を視聴します。

STEP4
確認ドリル

ドリルを解いて、理解しているか確認します。

 

 

スタディサプリの特徴2:金額が安く負担が少ない

スタディサプリのもう一つの魅力
それは、リーゾナブルな金額です。

1ヶ月980円で見放題!
1年間まとめて契約すると9800円です。

どのくらいリーゾナブルなのか、塾や、他の通信教育と比較して見ましょう。

スタディサプリ 金額比較

 

KUROKO

塾だと年間20万円から30万円、進研ゼミでも年間3万円から5万円のところ、スタディサプリ は年間1万円なんだ!
スタディサプリが圧倒的に安いわね!

しろこ

小学校4年生から高校3年生までの9年間では?

これを小学校4年生から高校3年生までの9年間の総額で考えるとこんなに大きく違います!

  • スタディサプリ:9万円
  • 通信講座:50万円
  • 塾:200万円

このように、年間で考えると圧倒的な価格をほこるスタディサプリなので、
通信教育などとも併用して利用している方も多いようです。

 

 

スタディサプリの特徴3:先取り学習できる

スタディサプリは、小学校4年生から高校3年生までの動画が用意されています。
その数なんと、約4万本もあります。

この動画が全て見放題なんです。

スタディサプリ 小学4年から高校3年まで見放題

通常、進研ゼミなどの通信講座や、塾などでは、
学年に合わせた教材で学習して行きます。

しかし、スタディアプリは、学年を超えて見放題のため、
小学5年生でも小学6年生の動画を見ることができます。

KUROKO

スタディサプリで小学校3年性で既に中学生レベルの動画を見ている子供も多いんだって!

将来的に、塾や予備校に行くと思うので、その前哨戦として、
小学生に使わせるのは、安いものかなとも思います。

スタディサプリのレコメンド機能が凄い

スタディサプリは、リクルートが開発する高性能なAIによるリコメンド機能でも有名です。

使っていくうちに、苦手な教科や苦手なテーマを判別してくれ、
苦手な部分は再度問題を解くように促してくれます。

さらに、良い点は、得意な部分も判別して、より難易度の高い講義をリコメンドしてくれるのです。

例えば、算数で「倍数と約数」が得意な子供には、その後に習う、「分数」や「比例」といった講義をリコメンドしてくれるとのこと。

へー、リクルートが開発したAIというのが、すごそうだわね。

しろこ

KUROKO

リクルートはこのアプリだけじゃなくて、様々なサービスでAIを活用しているし、会社としても研究を進めているからね。しかもサービスを使えば使うほど特徴をあぶり出してくれるから、とても頼りな先生になるんだ。

 

 

スタディサプリ魅力のまとめ

 

  • 講師が優秀で、面白い講義動画に、子供がハマる
  • 年間1万、高3までやっても総額10万で価格がリーゾナブル
  • 全ての学年の動画が見放題なので、先取り学習ができる

まずは、14日間無料で体験できるので、子供に体験させてみよう!

なるほど!スタディサプリの魅力はよくわかったわ!

金額的にリーゾナブルだし、一度使ってみたいわね。

しろこ

KUROKO

今なら14日間無料で体験できるから、まずは使って、子供がハマるかどうか、見極めるのがいいね。

スタディサプリ 小学生講座を無料体験してみる 

 

 

【人気記事】こちらも小学生高学年向けに人気記事です
➡️ 小学生の習い事の注目度第1位のロボットプログラミング教室 -やるべきか。どこの教室に通うのがベターか。

➡️ 今さら聞けない。これからの子育てにSTEAM教育が必要と言われるが、なぜ?何をすれば良い?